2016.02.17 (Wed)
味仙
名古屋に帰ってくるのでと
企画された
味仙の会♪
もっち 参加ですね
今池店 ひーさーしーぶーりーー♪
20代の頃
青菜炒め食べて
あまりの美味しさに衝撃だったなー
台湾ラーメンむせたなーー(笑)
あの頃遊んでた皆さまとは
疎遠になっちゃったなー
とか
思いながら
千種からテクテク
あまりに久しぶりすぎて
道に迷ったり(笑)
さっきランチでガッツリ食べたのに
店内入ったら胃酸が分泌→消化
Kちゃんは満腹で食べれんらしい
人数も多かったので
いつもなら食べないようなものもオーダー
定番はもちろん
酢くらげとか
筍の炒めたやつ美味しかった
台湾ラーメンイタリアンも
おいしく食べられたし♪
思い出すと唾が…(笑)

海老団子のあまりのデカさに
笑いがとまらない
さんざん笑って
たくさん食べて
いつもは氷砂糖入れる紹興酒も
ストレート?で
たくさん飲んでみたり。
あっという間に
お開き。
金欠でタクシー代もないので
21時には帰宅いたしました
健全な味仙でした
味仙 今池店
2016.02.16 (Tue)
お野菜たっぷりランチの会
ランチ会♪
ほぼ同じように食べた
Kちゃんに指摘され
自分の胃の強さ(笑)を
改めて認識したのでした

ちょっと飲んじゃったけど
泡と

saladモリモリ
ムシャムシャいただいて
ドレッシングも
ニンジンとなんちゃら
と
ごま風味と
二種類で
優しい甘さ

ジャガイモのスープも
カプチーノ仕立て
こちらもやさしい味
でもって
メイン

わたしお肉とパンなのに
直前まで魚にしようか悩んでいたせいか
魚とパンのかたといわれて
手をあげてしまい
あやうく食べちゃうとこだった
あぶなーーい
朝も少しお雑炊食べただけだったし
前日もノン炭水化物だったので
腹ペコで
パン食べたいとこだったけど
夜に向けて持参したジプロックにイン(笑)
Mちゃんのパンもいただきました
ちょっとしか時間なかったので
あっという間にお開きだったけど
楽しい時間でした♪
自然の薬箱
2016.02.15 (Mon)
ハッピーバレンタインでホムパ♪
美味しかった
そして
笑ったーーー
フラシスのお料理上手なKさん宅で
今回は開催された
三河会♪
夕方から
おみやげもって
電車に揺られて
参加です

ワンダホーーなお料理の数々
美味しくて
ワインも
ロゼの泡とピノ・ノワール
ほぼ二人で2本開けたのか(笑)
泡はビーラーKちゃんが開けてくれて
久しぶりに香りを当てる練習したり
粘性を見たり
もらったばかりのDVD鑑賞会したり
あっという間の楽しい夜でした